
- 家族構成:ご夫婦+お子様1人
- 広さ:69㎡
- 間取り:2SLDK
- エリア:東京都世田谷区
- 築年数:19年
- 概算工事費:980万円
STORY
アクション
共働きで日々忙しく過ごされているお施主様ご夫妻。
「子育てと仕事の両立に追われる中でも、家では家族みんながリラックスできる空間をつくりたい。」
そんな思いからリノベーションを決意されました。
特に料理が趣味の奥様は、動線とデザイン性を両立したキッチンにこだわり、リビングを中心に家族が自然と集まる、あたたかい住まいを目指しました。
「子育てと仕事の両立に追われる中でも、家では家族みんながリラックスできる空間をつくりたい。」
そんな思いからリノベーションを決意されました。
特に料理が趣味の奥様は、動線とデザイン性を両立したキッチンにこだわり、リビングを中心に家族が自然と集まる、あたたかい住まいを目指しました。
リノベーションのポイント
1. 木のぬくもりと洗練さを兼ね備えたキッチン空間
「生活の中心になる場所だからこそ、落ち着いて過ごせる雰囲気にしたかった」という思いから、木目の美しいオーク材とグレーの天板で統一されたキッチンに。
深いグリーンのタイルが、やさしさの中に引き締まった印象を与えています。
自然光が差し込む明るさも、お料理の時間を心地よいひとときにしてくれます。

2. 家族で囲む、カフェのようなダイニングスペース
「毎日の料理や食事を、もっと楽しめる時間にしたかった」と選ばれたのは、コの字型のカウンターキッチン。
料理をしながら、リビングやダイニングスペースで過ごすご家族の様子をうかがえます。
窓からの光と木の色味が調和し、朝食からディナーまで、心がほどける場所になりました。

3.コンパクトながらも上質な洗面スペース
「限られたスペースでも、気分が上がるようにしたい」と選んだのは、キッチンと同じタイルを使用した洗面カウンター。
木製の引き出しとモダンなミラー収納が、見た目と機能性を両立。
空間を引き締める深いグリーンの縦長タイルが、毎日の支度時間をちょっと特別なものにしてくれます。

さいごに
「朝日が入るキッチンでコーヒーを淹れる時間や、家族みんなで囲むダイニングの時間が、以前よりずっと特別なものに感じられます。
慌ただしい毎日でも、家に帰ると自然と気持ちがほっと緩みます。」
そう語ってくださったお施主様ご一家。
心地よさと機能性を両立させた空間は、日常の中に小さな豊かさをもたらし、家族の時間をより深く、穏やかに育んでいます。
